今年は、十数年ぶりに花筏の実がなりました。半夏生との写真がとても綺麗なのでまずはじめに…
![](https://seitakuji.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0697.jpeg)
今日のお稽古にはたくさんのお弟子さんがきてくれました。
楽修舎さんとも一緒にお稽古です。
色紙は七夕
干菓子は三枝豆店さんの「スイカ」かわいいですね
このほかに先生手作りのいちじくのシロップ漬けもありました。写真がなくてすみません
![](https://seitakuji.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0699-768x1024.jpeg)
![](https://seitakuji.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0698.jpeg)
![](https://seitakuji.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0688.jpeg)
![](https://seitakuji.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0684.jpeg)
![](https://seitakuji.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0677.jpeg)
![](https://seitakuji.com/wp-content/uploads/2023/07/IMG_0685.jpeg)
ワイワイ楽しいお稽古でした。
今年は、十数年ぶりに花筏の実がなりました。半夏生との写真がとても綺麗なのでまずはじめに…
今日のお稽古にはたくさんのお弟子さんがきてくれました。
楽修舎さんとも一緒にお稽古です。
色紙は七夕
干菓子は三枝豆店さんの「スイカ」かわいいですね
このほかに先生手作りのいちじくのシロップ漬けもありました。写真がなくてすみません
ワイワイ楽しいお稽古でした。