大本山總持寺にて焼香師を務めさせていただきました。
平成26年4月14日(月)朝7時30分 私たち清澤寺一行はバスに乗り込み 鶴見の曹洞宗大本山總持寺を目指し出発しました。 この日は 大本山總持寺様よりご推挙をいただき 御両尊献湯諷経の焼香師(禅師様の名代としての導師)を […]
本堂いっぱいのおひなさま
お寺のひな飾り 梅のつぼみもようやくほころび 春の気配が感じられる頃となりました。 おひな飾りを見に来ませんか 七段飾りのおひなさま、 昔のひなさまがお迎えします。 本堂いっぱいのひな飾りをご覧ください 期間:平成26年 […]
茶道教室(12月1週のお稽古)
ご無沙汰しちゃいました。 でも、お稽古は毎週ありましたよ^^; 早速12月1週目のお稽古の様子です。 お軸は 12月には必ず飾ります『無事』 今年一年『無事』に過ごせたことへの感謝を込めて… […]
茶道教室(10月2週のお稽古)
10月2週目のお稽古では おまちかね 松江からお菓子を取り寄せました。 『長寿菊』です。 古典的な柄というか色合いなどがとっても素敵でした。 写真の色が悪いので こちらもどうぞ… お茶のお稽古 […]
茶道教室(10月1週のお稽古)
まだまだ暑い日が続き秋の訪れが待ち遠しいです。 ちょっと遅めの10月1週目のお稽古のご紹介です。 まずお軸とお花 お菓子は3種類あって好きなものを 選んでいただきました。 秋らしいお菓子ばかりです。
茶道教室(9月3週のお稽古)
朝夕はもうすっかり秋ですね 今月最後のお稽古でした。 お花もお菓子も秋色いっぱいです(^^) まず、お花は 薄(ススキ)・紫苑(シオン)・螻蛄(オケラ)・萩(ハギ) お菓子は松江の桂月堂さん『茜色』です。 […]
茶道教室9月2週のお稽古
9月も2週目に入りました。 秋と夏が交互に来るような今日この頃 今週のお茶のお稽古は秋らしく… お軸は『夢』 永平寺七十七世 丹羽廉芳禅師の書 『宗全籠』に 矢筈ススキ・吾亦紅(われもこう)・白花みょうが […]